元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

【婚活男性へ】ドライブデートで失敗しないコツ

ドライブといえば、デートの定番。男性は自分のお気に入りの愛車に素敵な女性を乗せて、ドライブデートを楽しみたいところですが、一つ間違えると、一瞬で交際終了に繋がってしまうほど、実は難易度が高いデートプランでもあるのです。

せっかくのドライブデートが破局への道にならないように、いくつか気を付けなくてはならないポイントをご紹介していきます。

ドライブデートで気を付けること 

ドライブデートのタイミング

お見合いで仮交際になり、いきなり初デートでドライブは、絶対にNGです。女性はまだ、交際期間が短い相手と車内での密室空間で過ごすことに、緊張や不安を感じるはずです。

ドライブデートは女性がわには主導権がありません。土地勘のない行き先を告げられて、現地に着くまではもちろん、無事に帰れるかどうかまで、思いのほか、不安なはずです。

交際を積み重ねて、ある程度の信頼関係ができるまでは、ドライブデートはおすすめしません。

安全運転とマナー

言われるまでもありませんが、安全運転とマナーは絶対に守ってください。運転マナーで人格を判断されることもありますので、気を引き締めてください。

また周りへの配慮も忘れないでください。
◎強引な割込み
◎歩行者を無視する
◎渋滞でイライラする

女性は、男性のこのような行為を見てしまうと、将来、自分もこのように扱われてしまうのでは?と不安を覚えます。

デートに限らず、日頃から安全運転とマナーを心がけてください。

車内は清潔に

迎えに来てくれた車が汚かったら、女性は「私とのデート、その程度の扱いなのね…」とがっかりされてしまいます。車内が散らかっているのも「この人のお部屋もこんな風にいつも散らかっているのかしら?」と思われてしまうかもしれません。

「車内のにおい」も大切です。自分は慣れてしまい、気付かないかもしれませんが、女性はにおいには敏感なので、車内の消臭対策も忘れないでくださいね。

あと、あったらいい、と思われる代表的なものをご紹介します。
◎ティッシュやウエットティッシュ
◎ゴミ袋
◎ブランケット
◎スマホの充電器 など。

使わなくても用意しておくと安心です。

ドライブデートを成功させるコツ

事前にデートコースをチェックしておきましょう

ドライブデートは事前の準備がとても大切です。当日のルートはしっかりと確認しておきましょう。最短で行けるルートが理想ですが、渋滞にはまったりなどの想定外などにも備えて、別ルートも調べておきましょう。

現地までの道のりがスムーズだと会話が弾み、女性から「安心できて頼りがいのある男性」と思ってもらえるはずです。

立ち寄り場所も調べておくと安心

目的地まで遠い場合や、渋滞にはまってしまったときに備えて、途中、休憩できそうなカフェレストランや、綺麗な景色を楽しめるスポットなど、立ち寄れそうな場所をあらかじめリサーチしておくと慌てないで楽しめるはずです。

ずっと車の中だけだと単調になりやすい雰囲気も、良い気分転換にもなり、会話が弾むきっかけになります。

こまめな休憩はとても大切です

男性は、運転に集中しているので、意外に忘れがちですが、時々は自分から女性に「休憩しませんか?」と声をかけてください。そうすれば女性は自分から「トイレに行きたいです」と言わないですみます。

実はこうした配慮、女性にとっては嬉しいことなのですよ。「あっ気にかけてくれてるんだわ…」と、安心感に繋がります。立ち寄ったサービスエリアなどで、美味しいスイーツを食べたりするのも楽しいはずです。

BGMは選曲がポイント

ドライブに欠かせないのが、BGMです。中距離ドライブになると、途中、会話が途切れてしまうこともあるでしょう。そんなとき、BGMが二人の雰囲気を盛り上げる手助けになります。

女性の好みの音楽は、ここまでのデートでの会話からリサーチしておいて、事前に用意しておけば、「次、〇子さんの好きな曲かけようか?」などと声をかけて、二人で音楽を聴きながら、車内の時間を楽しめますね。

送り迎えについて

可能であれば、送り迎えはしたほうがよいのですが、家の近く、となると交際期間やタイミングによっては難しい場合もありますので、近くの駅など、女性が来やすい場所に迎えに行くようにしましょう。

まとめ

今回は、ドライブデートをするにあたっての、事前の準備や注意するポイントなどをご紹介させていただきました。

行き先のルートや立ち寄りスポットを調べたり、また車内環境(掃除やウエットティッシュなどの用意)などの気遣いをすることで、女性から「安心感のあって頼りがいのある男性」という印象を与えることができるはずです。

車内は二人きりの密室空間です。女性を決して不安にさせることなく、しかし、密室というシチュエーションを上手に生かし、お互いの理解や信頼関係を深められるようにしていきましょう。

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#コラム
【婚活女性へ】真剣交際になってもなかなかプロポーズされない原因は?

【婚活女性へ】真剣交際になってもなかなかプロポーズされない原因は?

結婚相談所で婚活している方は、結婚することを目的に活動しています。仮交際から真剣交際に進んでも、いつになったらプロポーズされるのかとジリジリと待つ日々は、切なくて待ち遠しい毎日。 ならば、いっそのこと、こちらからプロポーズしちゃいましょう! 「女性からのプロポ...... 続きを読む

コラム
#婚活
年収300万円台男性でも、結婚相談所で結婚できるのか?

年収300万円台男性でも、結婚相談所で結婚できるのか?

結婚したいけど、年収が低いから結婚できない。結婚相談所には年収制限があるの? 年収だけで比較されたら、自分は絶対に結婚できっこない・・・。年収が低い男性が、結婚相談所で結婚することは可能なのかを探ってみたいと思います。 男性の平均年収はそもそ...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#30代女性
【婚活女性へ】選ばれる女性になる

【婚活女性へ】選ばれる女性になる

タイミングやご縁にもよりますが、婚活に成功するには、まずは「男性に選ばれる女性」であることです。 一生懸命に婚活に取り組み、お見合いのお申しみをして、仮交際をして、毎日毎日、婚活のために心を砕いてもなかなか結果に結びつかない…。それはつまり男性に...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
婚活のお金事情と貯金額は公開しなくてはならないの?

婚活のお金事情と貯金額は公開しなくてはならないの?

婚活女性が、男性に求めるスペックのいちばんは、ズバリ年収です。安定と安心した生活にはやはりお金は大切ですから、こだわるのは当然です。 結婚相談所のプロフィールには、男性の年収の記載は必須なので、収入額はもちろんわかりますが、貯金額の記載義務はありません。しかし...... 続きを読む