元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

アラサー・サラリーマン男性へ。若い美人と結婚したいのなら婚活は一日も早くせよ

男性が、結婚相談所で婚活を始める年齢は、圧倒的にアラフォー付近になってからですが、サラリーマン男性なら、アラサーで婚活を始めるべき。その理由は、サラリーマンには、引退年齢が決まっているからです。

サラリーマンはアラサーで婚活を始めよう

引退は60歳~65歳

サラリーマンの引退年齢は、現在の日本では60歳が基本です。

あなたがパパになるとして、子供を大学まで進学させるのは当然の前提として考えると、30歳過ぎくらいまでには、お子さんがいるのが理想だと思いませんか?

40歳過ぎてからも、男性は子供を持てますが、大学卒業年齢を考えたら、引退のあるサラリーマンは、早くにお子さんを持つべきです。

サラリーマンの年収は家族を養えるように推移する

日本の平均的な企業では、大学を卒業した時の年収は、さほど高くないですが、年齢とともに上昇していきます。現在は、ほとんどが共働きの環境ですが、結婚適齢期と言われるアラサー時には、家族を養えるレベルの年収はあるはずです。

30代、40代と年収は上昇していき、結婚して子供が生まれた際の教育費も賄えるような所得体型になっているのが、平均的な日本の企業です。

サラリーマンこそ、できるだけ若いうちに結婚すべきです。

結婚しているほうが昇進に有利?

古い体質の日本の会社では、昇進するには、結婚していることも大事と言われます。この理由は何だと思いますか?

結婚しているということは、家族に対しての責任があるのです。家族のために、仕事を頑張り、昇進して高いお給料を得たいという意識がおのずと湧いてくるはずです。だから、企業は、結婚することは、会社の発展に役立つと考えるわけです。

アラサーになっても結婚していないのは、出会いがたまたまなかっただけかもしれませんが、今のまま何も動かなければ来年も再来年も独身のままです。

 

アラサー男性は結婚相談所でモテまくる

モテる理由

アラサー男性は、結婚相談所に登録すると、非常に女性からの人気が高いはずです。

その理由は、婚活市場にはアラサー男性が少ないからです。男性は、アラフォーになって婚活を始める方が圧倒的に多いため、アラサー男性比率は比較的少なく、希少価値が高いわけです。

気づいた男性だけが得をする

こんなアラサー男性が、モテるという環境に気づいた男性は、婚活勝者になれる可能性が非常に高いのです。アラサーで婚活を始めるべきは、実はすてきな女性と結婚したいアラサー男性です。この環境を知った男性が、得をするのです。

美人で実家リッチ女性が多し

アラサー男性が婚活市場でモテるのと同様に、20代女性は婚活市場では希少価値が高いです。その理由は、アラサーになってから婚活を始める女性が多い中、20代から将来を見据えて婚活する女性は少ないからです。

結婚相談所で、会費を払って婚活するということは、お金がかかるわけです。ですから、結婚相談所に登録している20代女性は、実家がお金持ちのお嬢様比率も高いのです。

ただ、結婚相談所によっては、若い独身女性を無料で登録させているケースもあるそうですから、実家リッチな20代女性かどうかは、ご自分の判断で見極めてくださいね。

 

いつするの?今でしょ!

どこかに出会いは落ちてない

会社の同期や、大学時代の友達がボチボチと結婚し始め、結婚について考え始めたアラサー・サラリーマン男性の方々! 出会いは、そこら中にあるわけじゃないのですよ。

出会い系サイトや、婚活アプリに登録して、家族構成や、その女性の背景がわからない中、無駄にメッセージ交換したり、実際には会えなかったりと、だらだらと時間を無駄に使うより、結婚をする気持ちを固めて、サクッと結婚相談所で婚活するのが、できるオトコがすることです。

アラサーで彼女ナシなら迷わず婚活

数年前までは彼女もいたけど、仕事に夢中になっているうちに、今は彼女ナシ。そろそろ結婚を考えられる女性と出会いたい、と思っているなら、結婚相談所が一番です。

顔写真はもとより、家族構成や、学歴や、趣味や身長、結婚観まで、プロフィールには記載されているのです。その中から、あなたが目指す家庭を一緒に築けるかもしれない女性をまず絞り込み、お見合いをするわけですから、より早く、より現実的に、結婚後の生活が考えられます。

一日も早く結婚して素敵な家庭をつくろう!

アラサーのあなたも、婚活でモテる期間には限りがあります。このモテる時期を逃さず、理想の結婚相手を結婚相談所で見つけ、恋をして、一日も早くステキな家庭を作ってください。それには一日も早く婚活することが大事です!

早く気づいた男性だけが得をする、アラサー男性婚活で、家族がいるカッコいいサラリーマン目指しましょう!

 

結婚相談所に入会したら、まず何からしたらいい? こちらのブログで詳しくお話しています。

>>婚活男女へ! 結婚相談所での婚活の流れをご紹介します【詳細版】

まとめ

アラサー男性が結婚相談所で婚活したら、間違いなくモテます!この恵まれた一時期を見逃すことなく、婚活しましょう! 婚活の場所は、街コンでも、アプリでもなく、結婚相談所でね! 

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

 

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#コラム
結婚相談所のネット比較記事は信じないほうが良い理由

結婚相談所のネット比較記事は信じないほうが良い理由

婚活を考えたら、婚活アプリの登録や、結婚相談所の加入を検討すると思います。その時、どんな理由で選びますか? ネット上に記事がある、結婚相談所の比較記事よりも、自分に合った婚活方法を正しく選べる方法をご紹介します。 婚活や成婚率に関する比較記事...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
婚活うつに注意

婚活うつに注意

婚活業界にいるとよく「婚活うつ」という言葉を耳にします。いわゆる「婚活疲れ」と言われるもので、婚活がうまくいかなくて落ち込んでしまったり、ストレスが溜まってしまう状態のことです。 婚活がうまくいかないと、すがるような気持ちで、マッチングアプリにはまってしまった...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#おすすめ記事
おすすめ人気コラム

おすすめ人気コラム

男性におすすめの人気コラム ● 【婚活男性へ】ドライブデートで失敗しないコツ ● 【仮交際】失敗しない距離感の縮め方 ● 結婚相談所での入会から成婚までの流れ ● 婚活男性が仮交際中のライバルに勝つにはどうしたいい?   ...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む