元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

結婚相談所の交際中にキスはOK?タイミングや注意点は?

好きな異性に出会い、交際がはじまると自然の流れで「キスをしたい」と思うのは自然の流れです。しかし、結婚相談所の場合、一般の恋愛のお付き合いとは違い、気を付けなければならないことがあります。

結婚相談所での婚活する場合の、スキンシップやキスについてお話をしていきます。

婚活中にキスはOK?

キスは禁止されていませんが…

結婚相談所での婚活中のキスは、基本的には禁止されていません。とくに何回目のデートまでNGでそれ以降はOK、などの明解なルールもありません。お互いが好きになり、気持ちが高まると自然にキスをしたくなるはずです。

とはいえ、結婚相談所でお見合いから始まった交際は、結婚に向けての真摯なものです。また、結婚相談所ごとにとくにキスやスキンシップに関しては注意しなくてはならないことがあるので、慎重にならなくてはなりません。

キスも大切ですが、まずはお互いの結婚観や、物事の価値観、将来の夢などについて語り合うことを優先させましょう。

キスは真剣交際になってからがおすすめ

結婚相談所には、お付き合いには2つの段階があります。「仮交際」と「真剣交際」です。まず、仮交際は、お見合いをしてもう一度会ってみたいと思い、次に会ったときは「仮交際」の状態です。仮交際は複数の人との同時進行がOK。もっと別の人とお見合いしてみたい、と思ったら新しいお見合いも可能なので、交際といっても少し軽い気持ちでいられます。

仮交際のなかで結婚についての前向きな話ができて次のステップにすすみたいとお互いに思ったら「真剣交際」にすすみます。仮交際との大きな違いは、複数交際ができないということ。当然、新しいお見合いもできません。つまり、真剣に結婚を考えないとすすめない、つまり結婚前提ということになります。この段階でお互いの親を紹介したり、結婚後の生活や入籍日などを具体的にすすめるのです。

結婚すること前提の「真剣交際」であれば、キスもしてもいいですよ、とアドバイスする結婚相談所も多いはずです。反対に仮交際中は複数交際をしているわけですから、キスはしないように、と注意する相談所が多いはずです。

キスするのにベストなタイミングは?

真剣交際して、何回目のデートでキスをするのかな、本当のところ、決まりはありません。そのときのシチュエーションや、雰囲気、タイミングなどがあったときに、手をつないだり、キスになることもあるでしょう。

お相手の女性も、一対一の真剣交際になれば、キスの覚悟はできているはずです。とはいえ、真剣交際中であっても、いきなりキスすると強引な印象でマイナスなイメージを与えてしまう場合があります。信頼関係ができるまで大切に慎重にすすめましょう。

女性が抱くキスの理想のシチュエーションについて考えてみましょう。デートで段差がある場所で、手を差し伸べる。ドライブデートで夜景を見て、ロマンチックな雰囲気になったらキスしたくなるはず。女性はロマンチックな生き物です。交際中にキスくらいのことで、嫌われたりしないように、タイミングを見極めてくださいね。

 

キス以上をしたくなる

キスしたらそれ以上を求めたくなる

二人きりで、キスをしたらそれ以上をしたくなる・・・。健康な男性なら当たり前のことだと思いますが、結婚相談所で婚活中は、絶対に肉体関係を持つことはNGです。泊まりがけの旅行や、自宅にお相手を泊まらせることなどもだめです。もちろん、彼女から自宅に来て「今日、泊まってもいい?」と言われても、旅行に連れていってほしいと言われても、彼女が「抱いて」と言った・・・など、女性から求められても、どのような理由があろうともダメです。

婚活男性は立派な大人…自覚を持つことを忘れないで

10代の少年ならともかく、あなたは立派な大人であって節度、というものが備わっているはずです。約束事は守れるはずですし、性欲に任せて、という年齢では決してないでしょう。けじめを持ってお付き合いすることが、未来につながります。

まとめ 〜キスのタイミングは慎重に〜

真剣交際に進んで、大人同士のお付き合いだし、キスくらいのことで細かすぎる…なんて思わないでください。通常の恋愛よりもスピード感あるお付き合いなので、まだまだ十分な信頼関係やお互い知らない部分もあるはずです。だからこそ、キスのタイミングは十分に気を付けてください。関係性が構築できてないうちのキスはイメージダウンやトラブルにつながる可能性がありますので慎重に焦らずにタイミングを見極めてください。

キスする最高のシチュエーションになったとき、お相手との初めてのキスが記憶に残る素敵な思い出になりますように。

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#お見合い
【婚活初心者の男性へ】お見合いのルールとマナーを知り、チャンスを増やしましょう

【婚活初心者の男性へ】お見合いのルールとマナーを知り、チャンスを増やしましょう

ひと昔前のお見合いというと、仲人さんが同席して、二人をお引き合わせし「ではあとはお若いお二人でゆっくりと・・・」という感じのすすめかたが主流でした。 しかし、今や令和の時代。お見合いのスタイルや考え方も変わってきていて、それにともなってルールやマナーを知る必要...... 続きを読む

コラム
#コラム
結婚相談所に入っても理想の男性に会えないのはなぜ?

結婚相談所に入っても理想の男性に会えないのはなぜ?

結婚相談所に入ったところで、理想の人に会えない、当然お見合いもできない…。そう思っている婚活女性の方に、お見合い成立率アップの秘訣と、結婚相談所で理想の男性に会うコツをお話しします。 お見合い成立率 ...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#おすすめ記事
おすすめ人気コラム

おすすめ人気コラム

男性におすすめの人気コラム ● 【婚活男性へ】ドライブデートで失敗しないコツ ● 【仮交際】失敗しない距離感の縮め方 ● 結婚相談所での入会から成婚までの流れ ● 婚活男性が仮交際中のライバルに勝つにはどうしたいい?   ...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む