元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

失敗しない告白のタイミングと方法を覚えれば、アラフォー男性の婚活は成功する

お見合い相手と真剣交際に進むには、「告白」のタイミングと言葉選びはとても重要です。成功に導くための流れやシチュエーションがとても大切ということです。今回は、失敗しない真剣交際での告白のポイントをご紹介します。

告白のタイミングは重要!

告白のタイミング

お見合い後の仮交際は、あくまでももう一度会っても良いかな、程度の関係で、恋人同士でもなんでもありません。

お見合い後の、次のデートや二回目のデートで、いきなり結婚を前提にお付き合いしてください・・・・それってあまりにも唐突で、女性にドン引きされてしまう可能性が高いです。お互いのことをあまりよく知らないうちに告白するのはおすすめできません。

告白の時期

結婚相談所の業界では、「仮交際3回目が告白のタイミング」と、よく言われていますが、それはあくまでも目安です。大切なのは、お相手の女性から、言葉や行動で好意が感じられるか?がポイントです。

そして何よりもご自分の気持ちです。仮交際中、次のデートが楽しみで仕方ない、長時間過ごして居心地が良い、嫌いなところがない、など、相手を好きになったという気持ちを自分が感じたら、真剣交際に進むタイミングかもしれません。

仮交際3回目はあくまでも目安であって、「3回目のデートだから」「もう〇ヶ月たったからそろそろ・・・」と回数や期間にこだわらず、お二人のベストのタイミングを見極めましょう。

 

焦る男性に勝利なし

ふたりで良い関係が築けているか?

これまで順調にデートを重ねてきて、いよいよ真剣交際へ進む段階になって「告白」しても、失敗するケースだって少なくありません。

一日も早く結婚したいアラフォー男性は、すぐにでも告白したい気持ちはわかりますが、ここは一度立ち止まってみましょう。

・お互いの信頼関係は築けているか?
・将来の結婚観は共有できているか?

女性からすると、結婚に向けて不安な部分が少しでも残っていると、せっかくの告白にも「Yes」とは返事できません。当然、その時点で交際は終了となってしまいます。

ここは焦らず、しっかりと女性との距離感をつかめるようにしましょう。

迷うなら告白は延期

もちろん、アラフォー男性だって迷うことがあるでしょう。お相手の女性を幸せにすることができるだろうか?一生を共にすることができるだろうか?お互いがかけがえのない存在になれるのだろうか?迷いはじめたら、きりがないですよね。

こんなとき、「仮交際3回デート」だからそろそろ決断しないとだめだな・・・などに惑わされる必要はありません。無理して焦っても良い結論は出ません。せっかくの良いご縁を逃してしまうかもしれません。これこそ、焦りは禁物です。

 

結婚はタイミングがすべて

タイミングがすべて

結婚相談所で婚活するということは、全員が目標を結婚にしているのです。当然ながら、お見合い、交際、プロポーズ、結婚までのスピードは、ご縁があれば非常に早いです。半年以内に、とんとん拍子に結婚される方もいます。

それには、告白も、プロポーズも、すべてタイミングが大切です。

相手を待たせ過ぎてはいけないし、上記のように自分一人での見切り発車は、最悪です。

告白をすると決めているなら、デートコースに工夫が必要ですし、時間帯や場所はしっかり作戦を練ってください。
 

ご縁を呼び寄せるには仲人を味方に

そこで、成功の告白のカギを握っているのは、実はあなたではなく、担当の仲人さんだったりします。

あなたが、担当仲人に、交際の進捗状況を報告してるとしたら、相手の女性も担当仲人に、報告を入れているはずです。

双方の仲人同士が連絡を取り合い、交際がうまくいくように、告白が成功するようにサポートするのも、結婚相談所の婚活の魅力です。

ご縁を生かすためにも、仲人とコミュニケーションをしっかりとりましょう。

こちらのブログでは結婚相談所の仲人さんについて、詳しくお話しています。失敗しない告白のタイミングも相談にのってくれます。
>>【仮交際】真剣交際にステップアップするためのコツ

 

まとめ

結婚相談所のお見合いからの、告白は、男性からするのがスマートですが、タイミングを逸した間抜け告白だけはしないように! しっかり担当仲人さんと作戦を練って、告白を成功させましょう!

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#40代男性
アラフォー男性、遠距離婚活の交通費は誰が負担するのが正しい?

アラフォー男性、遠距離婚活の交通費は誰が負担するのが正しい?

基本的にお見合いは、申し込んだほうが相手の希望の場所まで出向きます。とはいえ、女性からお申込みされた場合でも、男性から女性のご希望の場所まで行くほうが、婚活はうまくいくケースが多いです。遠距離のお見合いと婚活についてお話しします。 結婚相談所...... 続きを読む

コラム
#婚活
【婚活男性へ】お金と時間の無駄! 結婚相談所の長期会員にはこんな共通点がある。

【婚活男性へ】お金と時間の無駄! 結婚相談所の長期会員にはこんな共通点がある。

長く婚活しても、お金と時間がかかるばかりで一つも良いことはありません。結婚相談所に入会したのに、婚活が長引いてしまう男性には、ある共通の特徴がありました。 婚活が長引く男性の特徴 相手に求める条件が高すぎる ...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#おすすめ記事
おすすめ人気コラム

おすすめ人気コラム

男性におすすめの人気コラム ● 【婚活男性へ】ドライブデートで失敗しないコツ ● 【仮交際】失敗しない距離感の縮め方 ● 結婚相談所での入会から成婚までの流れ ● 婚活男性が仮交際中のライバルに勝つにはどうしたいい?   ...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む