婚活の仮交際相手から、一週間連絡がない場合の男性の対処法は?
結婚相談所の婚活では、お見合い後、もう少し会ってみても良いなと思える相手とは、二人の意思で「仮交際」という、結婚相手として考えられるか否かの時間を持てます。その期間に、相手から一週間連絡がないときの勘がられる理由と、対処法をお話しします。
連絡が来なくなったタイミングは?
お見合い後、初デート前
お見合い後、ファーストコールで、初デートの約束をします。ファーストコール時にLINEや、メールアドレスの交換をすると思いますが、デート前の一週間に連絡がないことは、あまり気にしなくて良いと思います。
初デート後
お見合い後、初デートで、7割ほどお断りされるのが現実です。
その理由は、お見合いで、もう一度会っても良いかな~というレベルで、仮交際になるため、もう一度会ってはみたものの、この男性は結婚相手には考えられないと、初デートで感じてしまうとその後連絡しなくなるケースは非常に多いです。
ただ、お食事などを男性がごちそうしているケースが多いため、すぐに交際終了するのは、申し訳ないという気持ちから、無言で連絡をしなくなる女性も多いです。この場合は、女性側の気持ちは引き気味で、交際終了の可能性が高いです。
数回デートした後
数回デートしてからの、一週間の連絡なしは、意味深です。こちらは、うまくいっていると思っていても、相手も同じように感じているとは限りません。
仮交際は、同時進行が当たり前ですので、他の男性と比較し、そちらが良いと思うようになったとか、何度か会ったり、連絡をしてみたものの、結婚は無理だと感じたという理由で、女性は交際終了を考え始めて、一週間連絡なし、というケースが多いです。
とはいえ、単純に仕事が多忙だったとか、携帯を紛失したなどの場合もありますので、こちらから、一度確認をしてみたほうがよいでしょう。
連絡が来なくなった理由
自分の行動に問題はなかったか
毎日のLINEや、デートのなかで、あなたの行動に問題はありませんでしたか? 女性を大切にして、接していますか? レディファーストはできていましたか? 自分が送った、LINEの文章などに、問題はありませんでしたか?
連絡が来なくなった理由が、自分の言動にないか、振り返ってみましょう。
女性を楽しませているか
女性を思いやり、女性が楽しいと思うようなデートをプランニングするのは、男性の役目です。もちろん、女性が行きたいところを聞いて、そのコースにエスコートしても良いのです。
こちら側が、一方的におしゃべりしたり、女性の気持ちを考えないで、交際を進めても、絶対にうまくいきません。今まで、生きてきた人生が全く違うのですから、男性側ができる限り、女性に気を配るべきです。女性が楽しいと思う場所を選んでデートすべきです。
女性は、自分が大事にされているかどうかについては、非常に敏感です。男性が女性経験が少なく、不器用でも、一生懸命女性を楽しませようとしてくれる男性には、女性は好印象を抱くものです。
これができなければ、連絡が来なくなるのも、時間の問題です。
複数の仮交際相手と比較している
こちらもそうですが、仮交際中は、複数の相手と交際します。比較検討するのは、こちらもですが、お相手も当然ながら、あなたを品定めしています。
結婚相手として、心身ともに健康であるか、プロフィールに記載してあることに嘘はないか、結婚後はどんなところに住んで、どんな生活をするのか。
あなたより、大事にしてくれる男性が現れたら、女性はそちらに行きます。複数相手の中から、誰を選んでよいかわからないときも、女性はしばらく連絡を取るのをやめ、相手の出方を待つ場合もあります。
適切な対処法
仲人に相談
交際相手から、一週間連絡がなければ、カウンセラーに相談してください。その時の状況を、できるだけ詳しく、仲人に話し、どうしたらよいか聞いてください。
仲人は、こんなメールをしてみてね、しばらく待ってみてね、などあなたに最適なアドバイスをします。女性経験の少ない男性は、特に、カウンセラーに細かく報告、相談を欠かさないことで、交際がうまくいく可能性が高まります。
しつこいのはご法度
一週間連絡がないからと、しつこく何回も連絡をするのは、まさに自爆行為。仕事が多忙なだけかもしれないし、携帯を落とした可能性もあります。
ですから、ごく気軽な感じの連絡をし(相手からの回答が必要なコメントを交えることも重要)、返信を待ちましょう。このあたりも、しっかりカウンセラーに報告しましょう。
連絡が途絶えたら切り替えも大事
こちらは、相手にどんどん惹かれ、好きになっていたのにと、がっかりする気持ちもわかります。
ですが、婚活において一番大事なのは、時間です。落ち込んだりしている暇はありません。連絡が途絶えたら、ご縁がなかったと潔くあきらめて、次のご縁を探しましょう!
まとめ
仮交際中に、一週間連絡なし、は、交際終了を考えている可能性が極めて高いです。不安を感じたら、まずはカウンセラーに相談を。ご縁がつながらないなら、潔く次に行きましょう!
ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。
オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。
オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!
●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。
●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。
-
-
結婚相談所には、結婚することを目的とした組織で、気に入った異性がいたら「結婚を前提に」お見合いをして、もし気に入ったら、仮交際に進みます。交際を重ねていくうちにやがて「結婚したい」「一生のパートナーになりたい」という気持ちになれば、もう普通の恋愛と一緒。 です...... 続きを読む
-
-
アラフィフ(50代)女性の場合、残念ながら、子供が授かるのはもう難しいかもしれませんが、結婚には年齢制限はありません。当サロンにも50代、60代の会員さんはいらっしゃって、ちゃんと幸せな結婚を掴んでいらっしゃいます。 「何歳になっても結婚できる」をテーマに、5...... 続きを読む
-
-
今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む