婚活アラサー女性は、プロフの行間を読み、「優良物件」男性を見逃すな!
あなたは、男性のプロフィールのどこを見ていますか? 学歴や、年収、身長ばかり見ていて、行間に隠れている、とんでもない優良物件を見逃していませんか?
婚活における優良物件とは
将来性がある
結婚生活は長いですから、今より将来的にもっと良くなる男性と出会いたいものです。
今は、年収は高くなくても、今後だんだんに高くなる可能性がある男性を見逃さないで欲しいもの。
収入面の伸びしろだけでなく、性格的に素直で、優しい旦那様になる可能性のある男性も、結婚後幸せになれます。
素直な性格の男性は、あなたの意見に耳を傾けますので、あなたが幸せになれるだけでなく、周囲からもかわいがられるため、仕事でも出世する可能性も高いのです。素直な男性は、将来性ありです。
資格がある
医師、公認会計士といった、難しい資格を持つ男性は、今は収入は低くても、生涯年収という意味では、間違いなく高収入を得られる男性です。
士業でも、高い収入を得られるとは限らないので、有資格の内容が大事です。
資産がある
プロフィールには、具体的な預貯金の金額や、不動産の内容まで記載がありませんが、この情報が、自己紹介文などに漏れ伝わることがあります。
プロフィールに、預貯金多大、などと書いてある男性は、結果大したことがなく、具体的に金額などの記載がなくても、行間から想像できる資産を感じる男性がいます。
見た目年収は低くても、不動産収入があるなど、結婚後や老後にわたり、安定した生活を送れる男性は、優良物件と言えます。
具体的優良物件例
不動産持ち男性
いくら広大な土地を持っていても、都心部以外は、金額にすると大したことはなく、またアパートなどを貸していても、賃料は安いです。
また、首都圏などの都会にアパートがあったとしても、物件が古いと、家賃が安いだけでなく、とんでもない人に住みつかれ、トラブルのもととなり、厄介なことになります。
親からの相続財産がたくさんありそうな男性も、兄弟がいるなどで、財産もその人だけのものにはなりません。
家族構成にも気を配り、不動産がどんなものなのかをプロフィールから見極めましょう。
理系男性
理系男性は、ほとんどが大学院卒です。
理系は、院卒でないと、社会で通用しないため、ほとんどの理系男性は、大学院まで進学します。
院卒というだけで、初任給から高いですし、女性経験が少ない男性が比較的多いため、婚活市場に実はかなりいます。
見た目メガネ、がり勉タイプで楽しくなさそう、と理系男性をオタク扱いで避ける女性もいますが、良い会社に勤務して、高い収入を得ているのも、理系男性の特徴ですので、地味な雰囲気だからと、理系男性を避けると、優良物件を見逃します。
上場企業勤務男性
上場企業に勤務している男性というのは、実はわずか数パーセントしかいないのです。
上場している超有名企業の、正社員男性は、将来にわたり、安定した収入を得、徐々に年収もあがる可能性が高いです。
大卒でなく、高卒の場合も、勤務先が、上場企業なら、優良物件だと思います。高卒なら、会社の社長にはなれませんが、安定感という意味では大卒と同じです。
優良物件を見逃さないために
プロフィールはくまなくチェック
優良物件の秘密は、プロフィールのあちこちに隠れています。
優良物件の可能性を見つけたら、積極的にお見合いを申し込むべきです。
自分から申し込まない女性は、優良物件から遠のく傾向にありますから注意して!
○○以上という検索ばかりをしない
「年収500万円以上」「身長170センチ以上」といった、条件だけで検索した男性しか見ていないと、優良物件を確実に見落とします。
条件検索をするなら、絶対に譲れない条件を一つだけにしましょう!
たくさんの男性のプロフィールを見ることで、優良物件をかぎ分ける力があなたに備わるかもしれません(笑)
カウンセラーに優良物件を一緒に探してもらう
プロフィールの行間を見るプロは、なんといってもカウンセラー。
優良物件男性を、一緒に探してもらいましょう!
結婚相談所の婚活の良いところは、なんといっても仲人の存在があること。仲人さんの力を借りて、優良物件男性に出会いましょう!
まとめ
プロフの中に隠れている、優良物件のヒントを見逃さないこと、条件だけで男性を選ばないこと、優良物件を見つけたらこちらからお見合いを申し込むこと、担当カウンセラーの力を借りること。
優良物件男性との、ご縁を見落とさないでくださいね。
ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。
オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。
オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!
●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。
●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。
-
-
30代女性は、女子会にうつつを抜かしている時間はない。一日も早く抜け駆け婚活を!
30代になり、結婚もしたいけれど、女友達との女子会は楽しいし、仕事も趣味も充実。婚活を始めようと友達との会話にものぼる。ならば、友達と一緒に婚活を始めようかな・・・。それは、絶対にしてはならないこと! 婚活には女友達は不要です! 女友達と一緒...... 続きを読む
-
-
結婚相談所の婚活で、アラフォー女性は年収の低い男性を選べるのか?
結婚相談所の婚活は「男は年収、女は若さ」です。そんななか、アラフォー女性は、婚活市場価値は、決して高くありません。 一度年収のハードルを下げて、幸せな結婚を一日も早く手に入れることを考えてみませんか? 年収の低い男性とは ...... 続きを読む
-
-
今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む