元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

婚活中、フェードアウトしたい相手に出会ったアラサー女性はどうすべきか?

お見合いし、交際が始まって、最初ののうちは楽しかったものの、数回デートしてみると、どうもこの人違う・・・連絡の頻度を減らして、このままいっそのことフェードアウトしたい・・・。

黙って、自然消滅・・・これはしてもよいことでしょうか?

フェードアウトの理由と対策

なぜ、フェードアウトしたいのですか?

何度かデートしてみたものの、自分が想像していた人とは違う。性格も合わなそうだし、結婚相手には考えられない・・・。

でも、良い人だから、ズバッとお断りはしにくい。

だから、徐々に距離を取り、フェードアウトしたいのです。


婚活にはルールがある

でも、ちょっと待ってください。婚活には、さまざまなルールがあります。

特に、結婚相談所で婚活する方は、会員を守るためにルールが存在するのです。

お見合い後、気に入ったと交際が始まっても、結婚を考えられない場合には、仲人を通じて、交際終了しなくてはなりません。


きれいに交際終了することは婚活のおきて

きっぱりと交際終了することは、双方の会員の婚活を守るための行為。

お互いに、次の新しい出会いに向かうためにも、交際終了をきちんとすることは、決して後ろ向きなことではないのです。

 

自分がフェードアウトされたら

フェードアウトされていると感じたら

逆に、女性側がフェードアウトされることもあります。

女性を傷つけまいと、交際を終了したいのに、言い出せない男性は、次のデートの約束をしなかったり、毎日来ていたLINEを、数日に一度にするなどして、女性からの交際終了を言い出してもらうことを期待します。

敏感な女性なら、それを感じますが、鈍感だったり、相手を好きになっている女性は、相手が交際終了したがっていることに、気が付かないこともあります。


追いかけても逆効果

相手から、フェードアウトされ始めたら、追いかけても逆効果です。

めんどくさい女、重い女と思われ、彼の気持ちはますます離れてしまいます。


良い女のままでいよう

そうなったら、いさぎよく、交際終了しましょう。

相手の男性に、自分の存在を好印象のままでいていただいたほうが良いのは、当然。

あなたの婚活も、きれいに交際終了することで、あらたなご縁に前向きになれます。

 

フェードアウトはしないほうが良い

相手を傷つけないフェードアウトはない

婚活で、相手を傷つけたくないから、フェードアウトしたいと思っても、相手を傷つけないフェードアウトなんて、ないのですよ。

連絡を取らなくなる、相手のラインに返信しない・・・。そんな誠意のないフェードアウトは、あなたの人柄を疑われます。

この相手は違う、と思ったら、潔く交際終了しましょう。

そのほうが、ずっと相手を傷つけません。


きちんとお断りしたほうが誠意が伝わる

婚活アプリや、婚活パーティで知り合った相手で、仲人さんがいない場合は、ご自分で相手に交際終了を申し出なければなりませんが、相手を無視して、フェードアウトで交際終了ではなく、ご自分から、ご縁がなくて申し訳ありません、と誠意を持ってお話ししましょう。

直接話すのでなく、LINEやメールでもかまいません。

間違っても、デートの約束をすっぽかしたりすることのないようにしてください。


結婚相談所ならすべて仲人が間に入ってくれる

仲人がいる結婚相談所の婚活なら、仲人さんに気持ちをお伝えすれば良いだけです。

面倒なことは、一切ありません。

ただし、本人同士が、交際終了にあたり、直接、交際のお礼の挨拶をしたりすることは、ご法度。これをしたら、相手の相談所から、大クレームを受ける場合もあります。

交際終了は、交換した連絡先を削除し、ぷっつりとご縁が切れるということなのです。

フェードアウトではなく、シャットアウトが結婚相談所の交際終了です。

 

まとめ

婚活のフェードアウトは、マナー違反。お互いが、次なるご縁に気持ちよく向かうためにも、未来がないと感じたら、交際終了を申し出ましょう。

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

 

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#おすすめ記事
恋愛未経験の男性必見!婚活するなら結婚相談所で!

恋愛未経験の男性必見!婚活するなら結婚相談所で!

最近は「彼女いない歴=年齢」という人が増えてきています。「もう一生、恋人ができないかもしれない…」「結婚できなかったらどうしよう…」 結婚相談所に入会するときに、恋愛経験がないけれど婚活ができるのだろうか?と悩む人がいます。当サロン...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
自分のことを好きになると、良いご縁に恵まれるって本当?

自分のことを好きになると、良いご縁に恵まれるって本当?

結婚相談所で、一生懸命婚活しているのに、出会った人を好きになれない。あるいはせっかく好きになっても反対に断られてしまう…なんてことありませんか? そんな八方塞がりの状態で、なんで私はこんなにツイてないんだろう、と自分のことを嫌になってしまうことがあると思います。...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#おすすめ記事
おすすめ人気コラム

おすすめ人気コラム

男性におすすめの人気コラム ● 【婚活男性へ】ドライブデートで失敗しないコツ ● 【仮交際】失敗しない距離感の縮め方 ● 結婚相談所での入会から成婚までの流れ ● 婚活男性が仮交際中のライバルに勝つにはどうしたいい?   ...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む