【婚活男性へ】結婚相談所にいる女性のレベルは高い?or 低い?一体どちらなの?
「結婚相談所にはモテない女性しかいないんじゃないの?」なんて思っている男性たちに声を大にして言いたいのは、「結婚相談所にはびっくりするほどの美人さんがたくさんいる」ということです。
ルックスだけでなく、しっかりしたお仕事をお持ちのハイスペック女性がずらりと並んでいます。「どうしてそんな素敵な女性が結婚相談所に?」と疑いたくなるでしょうが、その背景や現実をお伝えします。
結婚相談所にいる女性のレベルが高い理由
コロナ禍により出会いの場を失ったから
新型コロナの蔓延により、男女の出会いの場の激減は言うまでもありません。女性も第一線で仕事を持ちながら、出会いの機会を探す環境になかった過去数年間。仕事にも、結婚にも妥協できない女性たちは、結婚適齢期を迎え、コロナ以降、結婚相談所への登録者が、年々増加しています。
レベルが高い女性が結婚相談所で婚活をする理由とは?
結婚相談所の婚活には、入会審査が必要で、入会金や月会費などが必要です。女性なら無料で入会できるマッチングアプリと違って、きちんとした所得のある女性だから、結婚相談所で活動できるのです。
大学以上の学歴を持つ女性の割合は、結婚相談所では実に7割以上。優秀でしっかりとした仕事を持つ女性が多い理由は、結婚相談所の婚活にはお金がかかるからなのです。
有資格者などの登録が多い
医師、歯科医師、看護師、保育士、薬剤師など、有資格者の登録が多いのも、結婚相談所の女性の特徴です。共働きがあたりまえの昨今、男性も専業主婦希望などの男性の稼ぎに頼って生きる女性を求めない傾向にあります。
今ではほとんどの家庭が、結婚し子どもが産まれても、二人で家事も育児も協力し合い、二人で稼ぎながら生活しています。結婚相談所の有資格女性は、結婚後も資格を活かして、仕事も続けたいと希望されます。
美意識が高く美人が多い
社会で活躍している女性は、自己研鑽や自分への投資を惜しみません。美しい素肌や、つややかな髪、ファッションや持ち物など、自らが美しくいるための努力は、この情報化社会の中で、十分すぎるほどされています。結婚相談所に登録されている女性に、美人が多い理由は、自分の価値を高めるために美しさに磨きをかけているからなのです。
どんな女性が結婚相談所で婚活している?
結婚への意識が高い
結婚相談所で婚活するためには、独身証明書の提出ほか、数々の証明書の提出が義務付けられています。大学の卒業証明を取り寄せるなどの手間を考えると、生半可な気持ちでの登録は、どの女性もしません。ですから、一日も早く結婚したいという固い意志をお持ちの女性が結婚相談所にいます。
コミュニケーション能力がある
結婚相談所に登録するには、入会金や月会費が必要です。この費用は、当然ながら親が工面するのではなく、ご自分で支払っている女性がほとんどです。しっかりしたお仕事をお持ちの女性たちは、社会人としてしっかり自立されており、社会で活躍をしています。この背景から鑑みても、人との関わり方を知っている、コミュニケーションスキルが高い女性たちが多く活動しています。
外見も内面も素晴らしい女性たちがいる
結婚相談所の女性たちは、高い年収の男性に頼って生きようという他力本願なかたは少ないです。自分も社会で活躍している分、見た目にも気を配る高い美意識を持つ女性たちがたくさんいらっしゃいます。結婚相談所には「美人さんが多い」というのは真実です。
登録した男性たちの驚きの声多数
「結婚相談所にはこんなに美人が多いとびっくりした」と、結婚相談所に入会された男性たちは、口々におっしゃいます。しかも、高学歴、高年収の女性たちが多いことも特徴です。これが真実だと、気づいた人から幸せを掴んでいきますから、結婚相談所へのつまらない憶測はやめて、始める勇気を持ってくださいね。
まとめ
結婚相談所に登録している女性のレベルは、容姿および学歴・年収などのレベルの高さは、活動中の男性たちなら誰もが知っています。しかも結婚への確固たる思いが強く、高い人間力も持ち合わせています。そんな女性たちと、安心できる環境で結婚相手を探せる場所は、他にはありません。独身証明書や、学歴証明など、すべての身元の保証があり、事前に家族構成などもしっかりわかるのです。
結婚まで、カウンセラーがそばでサポートしてくれて、無駄なく効率よく結婚まで行きつけるのは、結婚相談所だからこそです。レベルの高い女性と出会いたいなら、男性も一日も若いうちに結婚相談所に扉をたたいてみましょう。
ロックビレッジ婚活サロンでは、IBJ他の連盟から、成婚優秀賞他の数々の受賞実績を得ている、代表カウンセラーの大屋優子が、レベルの高い女性とのご縁を希望する男性を徹底サポートいたします。無料相談にお気軽においでください。
オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!
●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。
●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。
-
-
結婚相談所の婚活で、アラフォー女性は年収の低い男性を選べるのか?
結婚相談所の婚活は「男は年収、女は若さ」です。そんななか、アラフォー女性は、婚活市場価値は、決して高くありません。 一度年収のハードルを下げて、幸せな結婚を一日も早く手に入れることを考えてみませんか? 年収の低い男性とは ...... 続きを読む
-
-
希望どおりの条件で、人柄もとても優しい、とても素敵な人と出会い、交際ができたのに、男女間の温度差に戸惑ってしまい、次のステージにすすむことができない、といった声を聞きます。 男性には男性の、女性には女性の、それぞれのアプローチができず、反対に精神的ギャップをつ...... 続きを読む
-
-
「生理的に無理」といったブログ記事はこれまでもご紹介してきたことがありましたが、「生理的に合わない」と感じる相手に出会うことは決して珍しくありません。第一印象やフィーリングは、結婚相手を選ぶ上で重要な要素のひとつです。しかし、本当に「生理的に無理」と感じた相手とはどう向き合っ...... 続きを読む
-
-
結婚は人生における大きな節目であり、多くの人が「温かい家庭を築きたい」「愛する人と支え合いたい」「子供を持ちたい」といった理想を抱いています。しかし、結婚の目的が「親を安心させるため」や「社会的なステータスを得るため」、さらには「周囲の評価を気にしているだけ」になっていないで...... 続きを読む