元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム

結婚相談所にいるのはオジサンばかり?と思うのは婚活女子の思い込み?

結婚相談所にいるのは、モテない気持ち悪いオジサンばかりでしょ? とんでもない誤解です。

仕事が多忙で、婚期を逃したハイスペック男性もかなりいます。だって、結婚相談所で婚活するには、それなりに費用がかかるのですから・・・!

結婚相談所にいるハイスぺ男性を見逃すな

結婚相談所の活動費は安くない

結婚相談所の婚活は、見た目も中身も気持ち悪いオジサンしかいなさそう・・・。そう思い込んでる、婚活女性のみなさん! 実際に結婚相談所に入会した方に、ぜひ、話を聞いてみてください。

結婚相談所の婚活は、携帯のマッチングアプリと違い、入会には審査があり、公的な書類(独身証明書、収入証明書など)の提出の義務、またそれなりの費用も支払って入会した方だけが、活動できるのです。

ということは、それなりに所得があり、真剣に結婚を考えている男性しかいないということ。イケメン、ハイスぺも、中にはちゃんと存在します。


結婚相談所はマッチングアプリより安全

携帯電話一つで、簡単に登録できるマッチングアプリは、結婚相談所のような、独身証明書や収入証明書などの書類の提出の義務はありません。

なので、結婚への真剣度が低く、恋人探しが目的だったり、なかには既婚者が紛れ込んでいる場合だってあります。ひどい場合、女性の身体目的や、何かを売りつけたりするセールス目的の男性も一定数います。

それに対して、結婚相談所は婚活する場合、冒頭でもご紹介したように、独身証明書や、源泉徴収票など、証明書の提出がなければ活動できません。

その分、結婚に対する真剣な思いは強く、お見合いや交際に対して、とても真面目に考えている男性が多いです。


隠れハイスぺ男性多数

結婚相談所のプロフィールには、自分の年収や身長だけでなく、資産状況や、家族状況を記入する欄があります。

何億円もの資産があるとしても、それをそのままプロフィールに記載する男性はいませんが、プロフィールの行間から、なんとなくその男性の背景が見える場合もあります。

また、親兄弟の出身校まで記載していますので、将来、その男性と結婚して、授かる子供は、優秀かもしれない・・・などの想像もできたりします。

お相手に対して不安や疑問がある場合、それらを払拭してからお見合いにのぞみたい場合、事前にお相手の結婚相談所に問い合わせすることもできます。

 

一部、どうしても無理!というオジサンもいます

自慢話のオンパレード

とはいえ、確かに気持ちの悪い、絶対に無理、というオジサンはいます。お見合いで、自分の自慢話しかしない方、一方的に話し続ける方、女性を下に見ている方・・・。

そんなかたは、どこにもいるんですが、お見合いでこれをやられたら、アウト!お見合い不成立です。


清潔感のない男性

髪の毛がベタベタ、スーツもよれよれ、不潔な感じ・・・。もちろん言語道断で、お断りでよいですが、醸し出す雰囲気が生理的に無理な男性いますよね。

話を、こ難しくして話すから、まったく会話が入ってこない男性とか、自分の身内の話ばかりする男性・・・こういった男性もお断りしたいです。

高学歴、高収入でも、耐えられない難あり、と感じたら、お断りしましょう。

生理的に無理、と思う男性は、最終的に必ず交際終了になります。時間の無駄ですから、気持ち悪い男性は、即! お断りで!


会話がオジサン

そんなに年齢が上ではないのに、なんだかオッサンっぽい話し方の男性、たまにいますよね。それも、無理無理・・・となる率高いです。

仕事柄品よく年上な話し方、ではなく、だたのオッサン風の話し方は、女性は嫌いますよね。無理だな、合わないな、と思ったら、お断りで良いと思います。

 

気持ち悪いと思っている間に、ハイスペックはいなくなる

気持ち悪いって、あなたが体験したの?

結婚相談所には、気持ち悪いオジサンしかいないというのは、あなたが体験したことではなく、なんとなくそう思っている、のではないですか?

モテない、イケてない、女性経験がない男性が一定数いるのは事実です。でも、それって、結婚相談所だからではありませんよね? 会社にも、周囲にも、モテない男性たくさんいませんか?

なかには、気持ち悪い男性もいるし、ハイスぺイケメンもいるのが結婚相談所です。


女友達の目が気になる

もしかしたら、あなたは、結婚相談所には、気持ち悪い男性しかいないと、女友達に思われるんじゃないかと、不安なのではないですか?

しかし!婚活するのはあなたです。どこで婚活するのがいいでしょか? 一番安全なのは、間違いなく結婚相談所の婚活です。

女友達に、結婚相談所に入会したと言えないから、隠れてマッチングアプリで相手を探して、既婚者にはまり、泥沼、なんてことにならないためにも、結婚相談所で時短婚活しましょう。


ちょいブス女性にハイスペックを持っていかれる

ここで少し考えてみましょう。あなたが誰もが認める美人でスタイル抜群、女性としての魅力が備わっていたとして、でも結婚相談所には気持ち悪い男性しかいないと躊躇して、積積極的に婚活をしなかったら、どうなると思いますか?

結婚相談所に入会し、積極的に活動したあなたよりちょいブスのぽっちゃり女子に、先を越されてハイスぺ、イケメン男性を持っていかれる、なんてこともあります。

結婚相談所での婚活は、安心できる環境で、積極的に活動した女性に、幸せがやってくるものなのです。不要なプライドや先入観は捨てて、一日も早く、ハイスペック男性とウエディングベルを鳴らしましょう!

 

まとめ

結婚相談所にも、一定数、気持ちの悪い、変なオジサンはいます。でも、それは結婚相談所だけのことではないはずです。どこの世界にも一定数はいるものです。

ですので、結婚相談所には変なオジサンしかいなさそう、という先入観は捨てて、隠れハイスぺを探して、婚活勝者になりましょう!

ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。

オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。

オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!

●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。

男性版マニュアル


●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。

女性版マニュアル

関連記事
コラム
#おすすめ記事
女性の結婚適齢期って何歳なの?

女性の結婚適齢期って何歳なの?

今回のタイトルは、女性にとってはなかなかデリケートですね。しかし、最近の考え方としては結婚適齢期と呼ばれる年齢にこれといった決まりはありません。個人の価値観やライフスタイルが多様化しているなか、結婚適齢期についての考え方は、個々で異なってきます。 今回は、結婚...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
【婚活中の人へ】年末年始は結婚のチャンス到来!

【婚活中の人へ】年末年始は結婚のチャンス到来!

イベントが多い年末から年明けにかけて、実は「婚活」がもっとも活気づく時期です。 理由は色々ありますが、やはり普段より、時間が多くとれることでしょう。新年を迎えるにあたり、自分の今後を見つめ直したり、目標を設定したりしますよね。そして婚活中の人は「今年こそ結婚す...... 続きを読む

おすすめ記事
コラム
#30代女性
生理的に無理な場合の対処法

生理的に無理な場合の対処法

「生理的に無理」といったブログ記事はこれまでもご紹介してきたことがありましたが、「生理的に合わない」と感じる相手に出会うことは決して珍しくありません。第一印象やフィーリングは、結婚相手を選ぶ上で重要な要素のひとつです。しかし、本当に「生理的に無理」と感じた相手とはどう向き合っ...... 続きを読む

コラム
#おすすめ記事
結婚する意味を考えてみる

結婚する意味を考えてみる

結婚は人生における大きな節目であり、多くの人が「温かい家庭を築きたい」「愛する人と支え合いたい」「子供を持ちたい」といった理想を抱いています。しかし、結婚の目的が「親を安心させるため」や「社会的なステータスを得るため」、さらには「周囲の評価を気にしているだけ」になっていないで...... 続きを読む