元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム
女性の結婚適齢期って何歳なの?

女性の結婚適齢期って何歳なの?

今回のタイトルは、女性にとってはなかなかデリケートですね。しかし、最近の考え方としては結婚適齢期と呼ばれる年齢にこれといった決まりはありません。個人の価値観やライフスタイルが多様化しているなか、結婚適齢期についての考え方は、個々で異なってきます。 今回は、結婚...... 続きを読む

コラム
結婚相手は減点法でなく、加点法で探す

結婚相手は減点法でなく、加点法で探す

婚活するうえで、どうしてもお相手のことを減点して評価してしまう「減点法」の婚活をする人がいます。背景には、結婚相手を探すために「マイナス要素は消していかなくてはならない」と思い、ついつい減点法になってしまうことが考えられます。 結婚相談所はまずは条件ありきでス...... 続きを読む

コラム
【婚活女性へ】お見合いで男性に好かれる服装&マナー

【婚活女性へ】お見合いで男性に好かれる服装&マナー

女性は、お見合いが決まると「何着ていこうか?」と悩みますよね。お友達との気楽や食事会でも、お仕事のビジネスシーンでもないので、プライベートで誰に相談していいかもわからないかと思います。当サロンでも女性会員様からご相談をいただくことも多く、今回は、お見合いの服装選びについてご紹...... 続きを読む

コラム
【婚活男性へ】夏のお見合いの服装はどうしたらいい?

【婚活男性へ】夏のお見合いの服装はどうしたらいい?

仕事の現場では、クールビズでノージャケットが推奨されていますが、男性のお見合いの服装は、いまだにスーツスタイルが基本。しかし、「夏の暑い時期のお見合いもスーツじゃないとダメなのかな?」「暑っ苦しい印象にならないかな?」と色々と悩んでしまいますよね。 今日は、夏...... 続きを読む

コラム
婚活で割り勘デートがNGな理由

婚活で割り勘デートがNGな理由

婚活男性にとって切実な「デート代のお支払い」問題。婚活ではお見合いのお茶代、またデートにかかる費用は男性が支払うのが基本です。IBJのルール&マナー集でもそのように記載されています。 絶対的な決まりではありません。しかし、デート代を割り勘にしてしまうと、お断り率がグンと...... 続きを読む

コラム
【婚活男性必見!】婚活デートの上手な誘い方

【婚活男性必見!】婚活デートの上手な誘い方

結婚相談所はとにかくスピード感が大切。通常の恋愛ならデートの頻度に口出しなんてしません。二人のペースで決めれば良いのですから。しかし、結婚相談所では、仮交際になったら「毎週1回はデートしてくださいね」「次のデートの約束を忘れないように」と、口酸っぱくアドバイスをいたします。 ...... 続きを読む

コラム
結婚相談所でバツイチでも再婚できたのには理由がある

結婚相談所でバツイチでも再婚できたのには理由がある

今や離婚することは珍しくなくなってきていて、離婚→再婚を考える人も当たり前の世の中になってきました。離婚といっても、結婚して1年もしないうちに別れる夫婦もいれば、子育てが一段落したところで熟年離婚をする人もいます。 結婚相談所にも離婚歴のあるかたが入...... 続きを読む

コラム
婚活うつに注意

婚活うつに注意

「婚活うつ」という言葉をよく聞きませんか? これは、婚活が思うように進まないことで気持ちが落ち込んだり、ストレスが溜まってしまい、「婚活疲れ」になってしまうことを言います。 婚活がうまくいかないと、不安な気持ちからマッチングアプリを次々に試したり、「もっと自分...... 続きを読む

コラム
恋愛経験ゼロでも結婚できる

恋愛経験ゼロでも結婚できる

携帯がなかったいわゆるバブルと言われた頃、合コンや飲み会などで、簡単に恋愛に繋がりやすかった時代がありました。しかし今はどうでしょうか。SNSなどのコミュニケーションツールの発達で、顔も名前も知らない人と繋がることができるようになりました。 反面「人と一緒にい...... 続きを読む

コラム
結婚したい!でもなかなか結婚できない理由とは?

結婚したい!でもなかなか結婚できない理由とは?

今回のテーマはとてもシンプルなテーマ「結婚したい」です。結婚相談所ですから、ブログのテーマは必ず結婚に関することですが、シンプルに素直に「結婚したい」というブログはこれまでなかったかもしれませんね。 縁あって当サロンに入会した会員さんは、それぞれのいきさつはあ...... 続きを読む

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 31