元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム
#婚活女性
無意識に上から目線になっている婚活女性

無意識に上から目線になっている婚活女性

ある人から上から目線的な言い方をされて、不愉快な気持ちにさせられた経験はありませんか? 日常生活において上から目線な人は案外どこにでもいるものです。婚活の世界においても例外ではありません。男性でも上から目線の人はいますが、婚活においては女性の上から目線をよく感じます。どうして...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
【婚活をこれから始める方へ】おすすめの婚活方法は?

【婚活をこれから始める方へ】おすすめの婚活方法は?

婚活をはじめてみたいけれど、どうやっていいか分からない…などの理由で、なかなか第一歩を踏み出せない人がいます。婚活には年齢制限はありません。「結婚したい」と思ったときが、婚活をはじめるベストタイミングなので、その時がきたら思い切ってはじめてみましょう。 ...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
【ぶっちゃけ話?】結婚相談所ってぶっちゃけどうなの? 結婚できるの?

【ぶっちゃけ話?】結婚相談所ってぶっちゃけどうなの? 結婚できるの?

結婚相談所のぶっちゃけ話を知っているのは、実は結婚カウンセラー。非モテが集まる結婚できない人が集まる最後の砦か? 入会したら結婚できるのか? 美人はいるのか? 高年収ハイスペックはいるのか? お見合いは組めるのか? どのくらいの期間で結婚できるのか? 無理に結婚させられないか...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
【婚活女性へ】いい人だけど好きになれない…

【婚活女性へ】いい人だけど好きになれない…

結婚相談所の婚活をはじめて、たくさんの男性と出会うことができても「いい人だとは思うけれど好きになれない」「いい人だけど結婚をイメージできない」などの声をよく聞きます。今は情報が豊富な時代です。あわせて恋愛経験がある女性はある意味「恋愛頭でっかち」になってしまい、感情がついてい...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
結婚相談所の入会に迷ったら…②

結婚相談所の入会に迷ったら…②

結婚相談所で婚活をする人たちの多くは、「まわりに異性がいないくて、出会いに恵まれないから」あるいは「結婚したいけれど、とにかく仕事が忙しくて婚活をする時間がない」…そのような理由で相談所に入会してきます。 しかし、結婚相談所は「モテない人たちの集...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
婚活期間が長引く人の特徴は?

婚活期間が長引く人の特徴は?

結婚相手との出会い方の違いで、日常生活の自然のなかの出会いと結婚相談所での出会いとで、大きく違うのは「結婚までの期間」です。結婚相談所の婚活期間は、自然の出会いよりも短い傾向。もちろん、自然に出会ったカップルさんでもスピード婚はいますが、割合的には結婚相談所のほうが多いです。...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
婚活に必要なコミュニケーション

婚活に必要なコミュニケーション

結婚したいという気持ちはあるものの、なかなか結婚までたどり着けない…どうして? そんな声をよく聞きます。婚活がうまくいかない人たちのなかには次のような悩みを抱えているようです。 *異性との会話に慣れていない *せっかくデートまでこぎつけたのに...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
自己流婚活の落とし穴…

自己流婚活の落とし穴…

婚活を本格的にはじめるとなるとお金がかかるし、手軽に婚活できないかな?なんて思う人がいると思います。 今回は、結婚まで考えて長く付き合っていた彼と別れてしまい、早く次の恋人を探したい、年齢も年齢だから結婚しないと…と焦って、自己流婚活をはじめた由...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
あの時諦めないでよかった…

あの時諦めないでよかった…

婚活が長くなってしまうと、お見合いをお断りされた、なかなか交際が続かない…などのマイナスの気持ちを抱くことも増えてきて「あ〜、もうダメかも」と負の思考に支配されてしまいます。そうなると人は「諦めの気持ち」になってきます。しかし、一つだけいえることがあります「諦め...... 続きを読む

コラム
#婚活女性
結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

結婚相談所での20代の婚活は早すぎる?

今の時代、結婚か仕事かどちらかを選ばなければならない…なんて時代ではありません。実際に結婚相談所でたくさんの会員さんのお話を聞いて実感することは、結婚後も当たり前に仕事を続けたいと考える女性がほとんどで、仕事を続けられる環境であることが結婚の条件の一つになってい...... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 20