結婚前に体の相性を確かめたい。結婚相談所でセックス禁止の対策は?
結婚相談所の入会時に、女性も男性も、必ず説明される結婚相談所のルール。その一つに婚前交渉禁止ルールがあります。しかしこのルールに異議を唱える人がいるのも事実。「体の相性」もわからない相手と結婚するのか、と戸惑う人も少なくありません。
結婚相談所の婚前交渉(セックス)禁止の理由とは?
遊び目的の会員が入会するのを防ぐため
セックスを認めてしまうと、遊び目的で入会する人が必ず出てきます。そうなるとせっかくお相手に出会うことができても、最初から疑うようになってしまいます。
「婚前交渉NG」ルールは、安心して婚活をするため、会員さんを守るためのものでもあるのです。
セックス禁止は女性を守るため
当然ですが、セックスをすれば、たとえ避妊をしていても妊娠のリスクはあります。万が一、まだ結婚するつもりのない相手の子を妊娠してしまったら、女性は心も身体も傷ついてしまいます。
そんなトラブルを回避するためにも、セックス禁止は、結婚相談所での絶対ルールなのです。
万が一、活動中に婚前交渉をしてしまったら?
婚活中に、もし、婚前交渉をしてしまった場合、結婚相談所にもよりますが、結婚する意志の有無にかかわらず、成婚とみなされ、成婚料を払って退会となるケースがほとんどです。
まだ結婚する意志もなく、軽い気持ちでセックスをしてしまったばかりに、成婚料だけ支払い、婚活できなくなってしまう、という大きな代償を払う結果にもなります。
結婚相談所の婚活ならどこまでOK?
手をつないでもOK
公園デート、遊園地デート、二人で並んで歩くときに、手をつなぎたくなる場面があるかもしれません。
ちなみに、結婚相談所では手をつなぐタイミングにとくにルールはありません。デートを重ねてある程度親しくなってからにはなるでしょうが、手をつなぎたい、と思ったとき、スキンシップの一つとして、二人のタイミングで手をつないでみるのもよいでしょう。
ハグやキスは真剣交際になればOK
彼をもっと近くに感じたいなら、ハグやキスも、真剣交際になればOKです。ハグやキスというのは、本能的な部分での相手との相性を確認できる方法です。
デート中、いい雰囲気になって、自然なかたちでハグしてみましょう。抱きしめられたときの感触はどうですか?生理的に合う、合わないなどの感覚を味わうことができるはずです。
やっぱり結婚前に体の相性を確かめたい
誰にだってセックスの不安や心配はある
男性と女性、また年齢によっても、セックスへの考え方は人それぞれで不安や悩みもあるはずです。しかも、結婚相談所ではそれを成婚退会前に確認ができないということで不安は募ってしまうかもしれません。
しかし、こればかりはルール上、どうにもなりませんので、結婚後、二人で時間をかけて楽しみながら、将来の家族計画も含めて、二人だけの素晴らしいセックスライフを作ってみませんか?
体の相性と同じくらい大切なこと
とくに男性が「体の相性が大事」と考える理由、わからなくもありません。しかし、純粋にお互いを好きになり、大切に思う気持ちがあるのなら、相性云々を超えた確固たる関係性が二人の間で出来上がっているかが大切ではないでしょうか。
いざ、結婚となると、体の相性だけではありません。
◎住まい
◎お金のこと
◎子供のこと
◎お互いの両親の問題
こういったことは、実際に結婚前に二人ですり合わせておかなくてはなりません。最初から価値観がぴったり、なんてそれこそないでしょうから、話し合いながらお互いの結婚観も確認していかなくてはならないのです。
結婚相談所は、考えること、やることがいっぱいで忙しいですね(笑)
まとめ 〜まずは二人の関係性を築くことが大切〜
男性だけでなく、女性だって体の相性を知りたいのは当然です。「体の相性を確かめたい」と主張するより、まずは人としてルールを守ることを第一に、体の相性がよいかどうか、ではなく、相性をよくするために二人で良い関係性を築くことが大切ではないでしょうか。
ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。
オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。
オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!
●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。
●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。
-
-
一生のパートナーを決めるためにも結婚相談所選びはとても重要です。東京には、たくさんの結婚相談所がありますが、いざ入会しようと思っても、迷ってしまい、なかなか選べないという人も多いのではないでしょうか。 結婚相談所を調べると料金もサービスもバラバラで、何を基準に...... 続きを読む
-
-
「いつかは結婚したいけれどいつから婚活はじめたらいい」「20代の婚活はやっぱり早いかな」など、婚活のはじめる時期についてお悩みの方も結構いらっしゃると思います。 今回は、いつから婚活をはじめたらよいか? またどんな方法でどのように婚活をしたらうまくいくか、など...... 続きを読む
-
-
「生理的に無理」といったブログ記事はこれまでもご紹介してきたことがありましたが、「生理的に合わない」と感じる相手に出会うことは決して珍しくありません。第一印象やフィーリングは、結婚相手を選ぶ上で重要な要素のひとつです。しかし、本当に「生理的に無理」と感じた相手とはどう向き合っ...... 続きを読む
-
-
結婚は人生における大きな節目であり、多くの人が「温かい家庭を築きたい」「愛する人と支え合いたい」「子供を持ちたい」といった理想を抱いています。しかし、結婚の目的が「親を安心させるため」や「社会的なステータスを得るため」、さらには「周囲の評価を気にしているだけ」になっていないで...... 続きを読む