結婚できないアラフォー女性の特徴20!いくつあてはまる?
きれいで、感じが良くて性格も悪くないのに、なぜか結婚できないアラフォー女性のチェックリストです。5つ以上あてはまれば、結婚できない可能性あり。8つ以上ならかなりの確率で結婚できない。10以上あてはまれば、徹底改善しないと結婚への道は程遠い!
品がない
品がない女性とは、言葉使いや、見かけに現れますが、男性は自分の妻にする人は、品のある女性が良いと元来思っています。平気で下ネタを口にしたり、美味しい食べ物を男性の言葉遣いのように「旨い」と言ったり、お行儀が悪かったり・・・。
育ってきた環境や、経験から醸し出す品のある雰囲気のある女性に、男性は引き付けられるものです。
家事ができない
主夫という言葉も定着するほど、男性も料理もするようになり、家事に協力的な方が増えているとはいえ、まだ家事は女性が中心にするものと思っている男性は少なくはないです。
家事が苦手でも、これを自慢げに話したりすることのないようにしてください。内緒にしてくださいとまでは言いませんが、家事ができないことはチャームポイントにはなりません。
家事は、できる女性のほうが当然婚活には有利です。
理想が高い
大卒で、年収は600万円以上で、身長170センチ以上、ハゲてなくて、太ってない人・・・。
これって、普通にはいません。高すぎる理想、ハイスペック男子のことです。これらの条件をすべて満たす男性は、いないと思ってください。
結婚したいなら、理想は、たった一つだけ! 絶対に譲れないというものだけに絞ってください。
束縛が強い
やきもち焼きの女性は可愛い、と思われることもありますが、嫉妬深い、束縛が強い、となると話は別です。この感じが男性に伝わったら、敬遠されます。
男には男の付き合いがあるし、会社の付き合いなど、お見合い以前からの相手の男性の人生には様々なしがらみがあるわけです。
おおらかな気持ちでいるような女性でないと、結婚相手には選ばれません。
ネガティブ
暗い性格、なんでも後ろ向きにしか考えられない女性には、魅力のかけらもありません。人間ですから、苦手なことやできないことはたくさんあるでしょう。それもひっくるめての、あなたです。
自信満々になれとは言いませんが、何事にも、悪いほうに悪いほうに考える癖がある女性は、一緒にいてちっとも楽しくなれませんし、男性は自分の仕事にもマイナスの影響を与えると考えます。
趣味に没頭
宝塚や歌舞伎の観劇が好きで、お給料のほとんどはチケット代とその追っかけに使う。手芸が好きで、休みの日は没頭。冬はスノボに毎週末行きたい・・・。
いいんですよ! 独身女性ならそれもあり! でも、結婚したいなら、趣味もほどほどにしないと、デートもままなりません。
酒乱
交際中のデートでのお酒の失敗・・・。これだけは避けて欲しいです。少し酔ってしまい、男性にもたれかかるくらいなら良いですが、悪酔いして吐いてしまう、記憶をなくしてしまう、あ~やってしまった、というようなお酒の失敗は、婚活中はくれぐれも気を付けてくださいね。
喫煙
男性は、かつて喫煙していたとしても、現在喫煙していたとしても、喫煙女性は好みません。結婚して今後、子供を産む可能性がある女性に、タバコを吸ってほしくないと、男性は本能で思っているからです。
紙巻きたばこはもちろんですが、臭わないといわれている電子タバコでも、喫煙しない相手には隠していてもバレてしまいます。
浪費家
自分の妻が浪費家だったら、いくら稼いでも足りないと男性は思います。身に着けているものがすべてブランドものだったりしたら、この女性はお金がかかりそうと男性は見積もります。
家計をしっかり守って、老後の貯えをしっかりしてくれるようなしっかり者の女性を配偶者にしたいと男性は思うものです。
ガサツな性格
「明るい」と「ガサツ」は違います。「さばさばしている」と「男っぽい」は違います。「男前」な女性は、カッコいいですが、男前な女性が好かれるのは女性からです。
宝塚の男役ならともかく、オッサンみたいな女性は、妻にはしたくありません。
恋愛に消極的
過去に恋愛経験も少なく、男性とうまくコミュニケーションが取れないという婚活女性は少なくありませんが、婚活は相手と面と向かって話をし、今後の生活について語り合うことができなければ、結婚はできません。
うぶで何も知らない女性は可愛い、なんて思ってくれる男性は、婚活市場にはほぼいません。
我が強い
はっきり物事を言うのは、悪くないですし、わがままは時には可愛くうつりますが、我の強い女性は人気がありません。いくらバリバリと仕事をしていて、自分に自信があっても、我の強さを前に出すと、男性にはひかれてしまいます。
頑として、相手の意見に耳を傾けそうにない我の強さは、婚活にはマイナスです。
笑顔が少ない
女性の笑顔は、婚活の最強の武器です!いつも機嫌がよく、ニコニコしている女性は、不動の人気があります。男性は、女性が機嫌が良いか不機嫌かを気にして生きたくないはずです。自分の気持ちにむらがある、あまり笑わない女性は、モテないにきまってますね。
不潔感がある
身なりにこだわらないのと、不潔なのは違います。ネイルをしていても、根本が伸び切っていたり、一本欠けていたりしたら、不潔な印象になりますよね。モテない第一位は、不潔な男性ですが、不潔な女性なんて絶対に嫌ですよね。
いじわる
いじわるな性格の女性って、学生時代から嫌われましたよね。どこにでもいるいじわるな人。婚活中に、いじわるさを感じたら、男性はその女性から離れます。人の悪口を言う、常に自分や相手をなにかと比べて難癖付ける、言葉にとげがある。
どんなに美人でも、いじわる女を自分の嫁にのぞむ男性はいません。
気位が高すぎ
いくらおきれいで、セレブな家庭で育ったとしても、いわゆるお高くとまっている女性は、なかなか結婚できません。現在の女性の生活を、結婚後は自分が支えると考えた時に、必ずしもその約束ができないことを、男性はわかっているからです。
いわゆる庶民派の女性が、婚活市場では人気があります。
人のせいにする
常に人のせいにする人は、妻としてでなく、人間として嫌ですよね。
デートに遅刻したのは、妹がドライヤーを使っていたから。今まで結婚できなかったのは、親がうるさかったから。婚活がうまくいかないのは、担当カウンセラーがダメだから。
何でも人のせいにする女性は、結婚したらすべて夫のせいにするに違いありません。そう感じた瞬間に、妻候補から外されてしまいます。
こだわりが強すぎる
こだわりが強い女性は、自分を大事にしているプライドの高い女性です。悪いことではないのですが、これが強すぎると困ったものです。食べるものはこれでなくてはならない、デートはこれ以上の店でなくてはならない・・・そんな部分を微塵でも見せたら、男性に引かれます。
結婚生活なんて、思い通りにならないことだらけなのですから、柔軟性のある女性が良いと、すべての男性は思っていますよ。
本心を言わない
話をしても、うわべばかりで、本心を言わない人、いますよね。これって、異性でなくても嫌なものです。結婚後は、なんでも話し合える関係でいたいと思う男性が多いです。
婚活中から、なんでもかんでも本音、というのは危ない場面もあるかもしれませんが、何を考えているかわからない女性は避けられます。
気配りできない
気配りできる女性は、とにかくモテます!デート中、食事をしたら料理を取り分ける。デート中友人に偶然会ったときの気配り度が高い。気配り女子は、人気者です。婚活だけでなく、学校でも、オフィスでも、人気があるはずです。
気配り女子は一日にしてならず。周りにいる気配りできる女性を見習って、少しづつ気配り術を身につけましょう。
まとめ
いかがでしたか?いくつもあてはまってしまう女性は、自分を見つめなおし、自分リフォームが必要ですよ。
ロックビレッジ婚活サロンでは、結婚を真剣に考える方のために、当サロンを主宰する大屋優子がお見合いから成婚まで全力でサポートいたします。
オリジナル婚活マニュアルを無料で、下記より簡単にダウンロードいただけます。また初回無料相談も、お気軽にお申込みください。
オリジナル婚活マニュアル無料プレゼント!
●男性版
苦手意識を持っている男性が多い「LINE」の活用術を徹底解説しています。
●女性版
誰からも好感を持たれる、モテジョ(女)になるための秘訣をご紹介しています。
-
「いつかは結婚したいけれどいつから婚活はじめたらいい」「20代の婚活はやっぱり早いかな」など、婚活のはじめる時期についてお悩みの方も結構いらっしゃると思います。 今回は、いつから婚活をはじめたらよいか? またどんな方法でどのように婚活をしたらうまくいくか、など...... 続きを読む
-
お見合いは、ホテルのラウンジや落ち着いた雰囲気の喫茶店などで、お茶を飲みながら行われます。その際のお茶代は、男性が二人分を負担するというのがIBJ他の連盟ルールとして決められています。 お見合い後、男性がお会計をしている時の身のやり場に困る、黙ってお支払いいた...... 続きを読む
-
クリスマスは、一年で最もロマンティックな季節です。街中がイルミネーションで彩られ、特別なひとときを演出する幻想的な雰囲気が広がります。この特別な季節は、カップルや夫婦だけでなく、家族や友人とも絆を深める絶好のチャンスです。そして婚活中のカップルにとっても二人の距離をグッと近づ...... 続きを読む
-
婚活において、LINEのやり取りはお相手との大切なコミュニケーションツールです。そして婚活でこの人と結婚したい…と思った男性と出会ったとき、重要になってくるのがLINEの上手な返信術です。今回は婚活を成功させるためのLINEの返信術について一緒に考えてみましょう。 ...... 続きを読む