元ブライダル雑誌編集長が主宰、開業ウエディング業界専門の広告代理店として30年以上の実績を持つ企業の結婚相談所

ロックビレッジ婚活サロン
COLUMN
コラム
コラム
#お見合い
幸せな結婚を掴むための秘訣「伝えることの大切さ」

幸せな結婚を掴むための秘訣「伝えることの大切さ」

自分の達成したい夢や目標がある場合、なんとしても成功させたい!と思うとき、自分の言葉で達成したい強い思いとそのためにどうしたらよいか、ということを発信することが大切です。つまり成功するには言葉選びが重要になってきます。 それは婚活だって同じです。良い出会いをし...... 続きを読む

コラム
#お見合い
婚活ウケする趣味とは?

婚活ウケする趣味とは?

プロフィール欄のなかでも「趣味」は、その人のパーソナリティが伝わりやすい部分です。お見合いで初対面同士の会話の糸口にもなり、趣味をきっかけに二人の関係が近くなるきっかけにもなるカップルもいます。結婚後も二人で楽しめる共通の趣味があると楽しくなりますよね。 一方...... 続きを読む

コラム
#お見合い
【婚活男性へ】夏のお見合いの服装はどうしたらいい?

【婚活男性へ】夏のお見合いの服装はどうしたらいい?

夏の暑い時期、お見合いでの男性の服装に悩む方は多いのではないでしょうか。仕事ではクールビズが浸透し、ノージャケットやノーネクタイが一般的になっていますが、お見合いの場では今もなお「スーツスタイル」が基本とされています。しかし、真夏の炎天下でスーツを着るのは暑苦しく、相手に悪い...... 続きを読む

コラム
#お見合い
ハイスペックな女性は婚活で苦戦する?

ハイスペックな女性は婚活で苦戦する?

有名大学を卒業して、男性顔負けの活躍で仕事をバリバリとこなし、自分が望んできた地位と名誉を手にすることができた女性たち。しかし、それだけでは何か物足りない…。やっぱり結婚して子供を産んで、女性としての幸せも掴みたい…。 いわゆるハイ...... 続きを読む

コラム
#お見合い
男性の本音 〜本当のお断り理由〜

男性の本音 〜本当のお断り理由〜

結婚相談所の婚活では、お見合いや仮交際で、もし男性から女性にお断りをする場合、男性が所属する相談所のカウンセラーが、女性の所属する相談所の担当カウンセラーをとおして、男性の意思を伝えるのがルールです。 相談所間の通信欄に書かれているお断り理由の多くは、「結婚を...... 続きを読む

コラム
#お見合い
【婚活女性へ】男性にモテる婚活メイクとは

【婚活女性へ】男性にモテる婚活メイクとは

ズバリ、おすすめの婚活メイクは、ざっくりと簡単にいうと、万人受けする「愛されメイク」ということになります。ナチュラルでふんわりとした女性らしい印象に仕上げるのがポイントになります。 男性が将来のパートナーに求めるものの多くが「一緒にいて安らげる人」「思いやりの...... 続きを読む

コラム
#お見合い
【婚活女性へ】お見合いの返事に迷ったら…?

【婚活女性へ】お見合いの返事に迷ったら…?

女性がお見合いを終えて「今日、お会いした方、別に悪い人ではないけれど、なんかピンとこないというか…。可もなく不可もない、という感じで…。」とよく聞きます。 たった一度会っただけでは、お相手のことをよく知ることは出来ません。ましてや結...... 続きを読む

コラム
#お見合い
婚活は直感力も大事?

婚活は直感力も大事?

最初の出会いで「ピピピ…」と感じた。なぜか頭から離れない…そんな体験したこと、ありませんか? 初めてなのに「何か運命を感じる」「不思議なご縁を感じる」「初めてなのに懐かしい感じがする」など、ひょっとして何かしらのご縁があるのかもしれません。 ...... 続きを読む

コラム
#お見合い
【婚活女性へ】男運をアップして結婚運を引き寄せる?

【婚活女性へ】男運をアップして結婚運を引き寄せる?

結婚相談所に入会前のカウンセリングでは、過去の恋愛観について聞くことがあります。女性会員のなかには「私って男運がなくて…」と嘆く人も少なくありません。 結婚相手の理想と現実は必ずしも一致するとは限らず、結婚相談所の場合は異なることのほうが多いとよ...... 続きを読む

コラム
#お見合い
このままでは結婚できないかも? 婚活ごっこで終わらせないために

このままでは結婚できないかも? 婚活ごっこで終わらせないために

婚活でよく、お見合いを無事クリアして、仮交際になったものの、1回めのランチデート、2回めに少しだけ過ごす時間を長めにしたデート終了。その後、次の約束がなんとなく有耶無耶になってしまい、結局そのまま交際終了になってしまう人が少なくありません。 気持ち的に次に進む...... 続きを読む

1 2 3 4 5 6